大阪マツダ会社情報
全社員取り組み「おもてなしの匠」宣言(Osaka Mazda Hospitality Mind)

大阪マツダグループは全社員の活動指針として「おもてなしの匠」“Osaka Mazda Hospitality Mind”を宣言し、「印象の良いお出迎え・お見送り」「居心地の良いショールーム・待合室づくり」などで、お見送りまでの間、常に快適にお過ごしいただけるようなお店づくりに取り組んでいます。
経産省創設「おもてなし規格認証」制度の”紺認証”取得~東大阪中央店・八尾店~

2021年3月31日、大阪マツダの「おもてなしの匠」活動が経産省創設の「おもてなし規格認証」制度の”紺認証”を取得しました(東大阪中央店・八尾店)。
◆おもてなし規格認証制度とは・・・
日本のサービス産業と地域経済を活性化するために経済産業省が創設したおもてなし規格認証制度。
おもてなし規格認証とは | おもてなし規格認証 (omotenashi-jsq.org)
◆「紺認証」事業者の定義・・・
独自の創意工夫が凝らされたサービス提供者

東大阪中央店認証書

八尾店認証書
自己研鑽と切磋琢磨

整備技術などご購入後のアフターケアのレベルを競い合う「マツダ全国サービス技術大会」。
2018年の大会で50回目を数えた同大会で、大阪マツダは総合優勝の栄冠を勝ち取りました。
大阪マツダは1992年以降、近畿地区大会を経て26回連続で全国大会出場を果たし、その内12回の総合優勝、6回の準優勝に輝いています。
私たち大阪マツダは、この大会出場への取り組みを活かし、これからも全国トップレベルの技術力で、お客様のカーライフを全力でサポートし続けます。
接客力・提案力の高さでも全国トップレベル。

接客マナーや、お客様にとっての最適の提案力を競うマツダグループの「ウォークアラウンドコンテスト」。
大阪マツダは2018年の大会(第22回)で全国最優秀の栄冠を勝ち取りました(新車部門)。
大阪マツダは、これからもご満足頂ける接客、並びに最適の提案力で、お客様のカーライフをサポートし続けます。
会社概要
大阪マツダ販売株式会社
本社所在地 | 大阪市旭区高殿4丁目22番40号 |
会社設立 | 昭和24年5月23日 |
代表取締役社長 | 川井 信一 |
事業内容 | 自動車の販売、整備 / 保険代理店業務 |
資本金 | 4億1000万円 |
従業員数 | 従業員数325名(男性287名、女性38名)<2019年4月現在> |
お問合せ | 06-6953-7331(大代表) |
店舗 | 詳細はこちら |
Official Home Page | https://osaka-mazda.co.jp/ |
グループ会社
社名 | 株式会社アール・ジェイ大阪東[MINI 正規ディーラー] |
住所 | 大阪府大阪市旭区高殿4丁目22番40号 |
会社設立 | 平成7年4月3日 |
代表取締役社長 | 川井 信一 |
事業内容 | ドイツBMW社製乗用車販売 / サービス及び部品 / アクセサリー販売 / 保険取り扱い業務 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 65名<平成29年5月現在> |
出資 | 大阪マツダ販売株式会社 100%出資 |
お問合せ | 06-6958-3225 |
事業拠点 | MINI 堺 / MINI 岸和田 |
資産 | 約3億円<平成18年> |
Official Dealer BLOG | http://dealer-blog.mini.jp/mini_rj/ |
社名 | 株式会社 OMAG(オーエムエージー)[Audi 正規ディーラー] |
住所 | 大阪府大阪市旭区高殿4丁目22番40号 |
会社設立 | 平成20年4月1日 |
代表取締役 | 太田 健治 |
取締役 | 川井 信一 |
事業内容 | Audi車の販売、整備 / 保険代理店業務 |
資本金 | 9000万円 |
出資 | 大阪マツダ販売株式会社 100%出資 |
取扱保険会社 | 損保ジャパン日本興亜 / 東京海上日動 / あいおいニッセイ同和損保 / 三井住友海上 |
お問い合せ | 072-848-2300 |
事業所 | Audi 枚方 |
Official Home Page | http://www.audi-hirakata.jp/ |